TAG

学校で習わない英語

「歌うのが好き」は英語で正しく言えてますか?「I like to sing a song.」はよくある間違い

今回お伝えするよくある間違いは 「× I like to sing a song.」 「歌うのが好き」という意味ですが、正しくは「I like to sing.」です。 また、「歌を歌いました」を英語で言うときにも「× I sang a song.」と直訳する人が多いですが、 正しくは「 I sang.」です。(singの過去形はsang)   歌うことができるのは“歌”だけ 歌うことが […]

【HeとSheの使い方】についての豆知識

記事内にPRが含まれる場合があります 今回は、代名詞である「He」と「She」の使い方についての豆知識をお伝えします。 えッ、HeとSheに使い方ってあるの?と思いますよね。あるんです。これもおそらく学校では「使い方」まで習わないので知らない人の方が多いかもしれません。(最近はLGBTの観点から性別を限定しないという流れもありますが)   さて、上の写真は学習中のテキストからですが、これ […]

英語で「キツネに会った」の「会う」は「meet」ではありません

今回のよくある間違いは「meet」。 生徒さんが散歩中にバッタリキツネに会ったそうです。 そのことを「×I met a fox.」と言ったのですが、それを聞いた先生は頭の中でイメージしたのはこんな絵でした↓ 学校では「会う」=「meet」と習うので、日本語の「会う」と同じ感覚でどんな場面でもmeetを使う人が多いですが(上級者でも)、meetは場面によって使い分ける必要がある単語です。特に動物に対 […]

英語で「わかった」という意味の「I get it.」「I’ve got it.」は使う場面に気をつけたいフレーズ

「I get it.」「I’ve got it.」は、「わかった」という意味で、相手の言っていることを理解したというニュアンスのカジュアルな口語表現です。   英語学習者の方も使っている人は多いと思いますが、目上の人や立場が上の人、礼儀をわきまえる必要がある人に対しては、「I understand.」を使うようにしましょう。   「I get it.」「I̵ […]

英語で朝食のことをbreakfastというのはなぜ?

生徒さんから「朝食のことをbreakfastというのはなぜですか?」と質問がありました。 その生徒さんは単語を覚える時に、自分なりに何かと結び付けて覚えやすくしているそうなのですが、「break=破る」と「fast=速い」が「朝食」とどうしても結びつかない、「破る速い」がどういう意味から朝食のことになるのか疑問ということでした。 まず、 breakは「破る」「壊す」という動詞。 fastは「速い」 […]

>良質な英語が安く学べる教室♪

良質な英語が安く学べる教室♪

通じる英語が1レッスンあたり1,500円!
きれいな発音、自然な英語表現を、あなたも身につけてみませんか?

CTR IMG