「歌うのが好き」は英語で正しく言えてますか?「I like to sing a song.」はよくある間違い

今回お伝えするよくある間違いは

「× I like to sing a song.」

「歌うのが好き」という意味ですが、正しくは「I like to sing.」です。

また、「歌を歌いました」を英語で言うときにも「× I sang a song.」と直訳する人が多いですが、

正しくは「 I sang.」です。(singの過去形はsang)

 

歌うことができるのは“歌”だけ

歌うことができるのは“歌”だけですね。だから「a song」は要らないんです。

「“車”を歌う」だとか「“花”を歌う」なんて言わないですね。“歌”以外に歌えるものはないので、「 I like to sing.」でいいのです。

 

なぜみんな間違える?

簡単な表現ですが、同じ間違いをする人が非常に多いです。なぜ、日本人のみなさん同じ間違いをするのか?

たぶんカーペンターズの「Sing」という曲の影響かなと思っています。70年代の世界的なヒット曲で、広く歌われてきたので若い人でも聴いたことがある人は多いはずです。

歌詞の“Sing, sing a song”というフレーズは有名ですが、これをそのまま覚えてしまっているのでしょう。

中学校の英語の教科書にも載っているようですから、日本人の英語教師がそのフレーズは会話で使うと不完全である、ということを知らずに教え続けている、ということでしょう。アメリカ人の歌ですしね。

 

先生
私は30年以上、生徒さんたちが「I like to sing a song.」と言うたびに「違うよ」と教えていますが、現在でもこの間違いをよく聞くので、30年前から日本の学校の英語教育は変わっていないなと感じています。今は学校にネイティブの先生もいるはずなのにです。

 

▼SING (シング) / CARPENTERS

 

“sing a song”は音楽上の歌詞

“sing a song”は「歌詞」なので音楽的に作った言葉です。だから会話で使うと不完全なフレーズであるということを知ってください

カーペンターズの「Sing」の歌詞は、

“Sing, sing a song”のあとに続く歌詞に形容詞を入れて、詳しく「どんな歌か」というのを説明しています。形容詞を入れることで不完全から完全なものにしているんですね。

 

▼Sing歌詞▼

“Sing, sing a song.”

“Sing out loud.” → a loud song

“Sing out strong. ” → a strong song

“Sing of good things not bad.” → a good song

“Sing of happy not sad. ”→ a happy song

「歌詞」ですから、特別な配置で詩的に作っていますが、太字の単語が形容詞になっていて「どんな歌か」という説明がされています。

 

“song”を使う場合はadjective(形容詞)を置く

●「歌全般」を歌うのが好きなら

「I like to sing.」

 

●「特定の歌」を歌うのが好きと言いたい場合は

「I like to sing ○○ songs.」です。

○○には形容詞を置きます。形容詞を置けばsongsは使えます。

 

たとえば、

〇 I like to sing Japanese songs.(日本の歌を歌うのが好き)
〇 I like to sing English songs.(英語の歌を歌うのが好き)

「Japanese」、「English」は、adjective(形容詞)になります。

 

関連記事→英語で「料理するのが好き」を正しく言えてますか?「I like to cook food.」はよくある間違い

 

ということで、学校で習わない英語を知りたい方のご入会をお待ちしています。

自然な英語表現と正確な発音が学べる教室 Real English Now! Himeji

自然な英語表現と正確な発音が学べる教室

ネイティブ先生と一緒に英語を勉強しませんか?「Real English Now! Himeji」は開講21年。お得な受講料で日常英会話が学べるグループレッスンでは、中学生・大人・シニアの方が学習中!日本語もできる[…]

メイン画像
>良質な英語が安く学べる教室♪

良質な英語が安く学べる教室♪

通じる英語が1レッスンあたり1,500円!
きれいな発音、自然な英語表現を、あなたも身につけてみませんか?

CTR IMG