マイナ保険証の【マイナ】を見た英語ネイティブ先生が連想したこと「minor」と「miner」
先日、総合病院に行く用事があってロビーで待っていた時のことですが、病院のモニターを見ていると、マイナ保険証に関することが表示されました。 それを見た先生は、「未成年用の保険証のこと?」と言ったり、「鉱員さん用の保険証のこと?」と言うんです。何のことか聞くと、「マイナってminorかminerのことかと思った」と、半分ジョークで言ってました。 英語でマイナとは?連想する2つの言葉 ひと […]
先日、総合病院に行く用事があってロビーで待っていた時のことですが、病院のモニターを見ていると、マイナ保険証に関することが表示されました。 それを見た先生は、「未成年用の保険証のこと?」と言ったり、「鉱員さん用の保険証のこと?」と言うんです。何のことか聞くと、「マイナってminorかminerのことかと思った」と、半分ジョークで言ってました。 英語でマイナとは?連想する2つの言葉 ひと […]
まず、「車で行きました」の正しい英語は、 ○ I went there by car. です。 「車で」とか「自転車で」の「~で」は、byを使うと習ったと思います。 「車で」は「by car」でいいですが、 「私の車で」というように、どの車かを特定する場合は、byではなくinを使います。 〇 I went there in my car.(私の車で行きました) ○ L […]
今回お伝えするよくある間違いは「× I like to sing a song.」。「歌うのが好き」という意味ですが、正しくは「I like to sing.」です。 また、「歌を歌いました」を英語で言うときにも「× I sang a song.」と直訳する人が多いですが、正しくは「 I sang.」です。(singの過去形はsang) 歌うことができるのは“歌”だけ 歌うことができ […]
こんにちは、姫路市にある英会話教室Real English Now! Himeji 事務局です。 日本人の多くが英語の複数形になじみがない為、会話で複数形を使うべきところを単数形で言うことがよくあります。 これは、伝えたい意味がまったく変わってしまって、誤解を招くことがあるんですね。 間違ったフレーズのままだと、どんな意味で伝わってしまうのか。 複数形に慣れていない日本人によくある典型的な間違いを […]
こんにちは、姫路市にある英会話教室Real English Now! Himeji 事務局です。 調べ物をしていると「2way」のことを見つけたので、英語ではどういう意味なのかをお伝えしたいと思います。 引用文にあるように、日本では、「2通りの使い方ができる品物のこと」として「2Way」は使われています。 質問:2WAYとは? 答え:2通りの使い方ができる、という意味です。例えばソファーベッド。ソ […]